鹿児島県全域(離島は除く) 鹿児島市・薩摩川内市・霧島市・指宿市・出水市・いちき串木野市・日置市・阿久根市・枕崎市・南九州市・南さつま市・姶良市 などを含む
こんにちは 南薩を巡る・・の続きです! 八瀬尾の滝を後にして、南さつま市加世田の万之瀬川にあるこせ渓谷に行ってきました! たまたま通りがかりに見つけた、 こせ渓谷と書かれた青い看板。 こんな所に渓谷?と思いながら狭い道路を進んでいくと、駐車スペースは2~3台ですが 案内看板が出ていました。 春は桜の名所でもあるようですが、今の季節はダイナミックな侵食された岩や巨岩 を歩きながら体感するのが良さそうです。 不思議な形の岩の存在感に圧倒されましたが、検索してみたらどうやら ボルダリングなども行われているようです。 対岸へ渡れるように石橋が掛けられていたので、対岸へ渡り侵食岩の窪みに住む魚を観察したり めずらしい真っ赤なトンボの写真を撮ったり、壮大な渓谷の景色を堪能してきました。 こせ渓谷、自然の不思議と壮大さを感じる素敵な場所でした。 気になったら、行ってみるものですね!
2021-10-05 11:46:10
日々の出来事 | コメント(0)
▲Topヘ